2024年12月8日オープンキャンパス 詳細情報

開催時間 9:30~13:00(受付開始は9:00~)
※入試対策講座は15:30まで
開催時間 9:30~13:00
(受付開始は9:00~)
※入試対策講座は15:30まで


高校3年生向け
入試対策講座
一般入試対策講座
- 時 間
- 10:10-15:30
- 場 所
- 慶聞館 2F K203教室
- スケジュール
模擬試験 |
【英語】 10:10-11:20 【国語】 11:30-12:40 |
---|---|
昼休憩 | 12:40-13:40 |
解 説 (駿台予備学校講師) |
【英語】 13:40-14:30 【国語】 14:40-15:30 |
過去問題を使用した英語・国語の模擬試験を行い、駿台予備学校講師が解説します。
解説からの参加や1科目のみの参加も可能です。
※本番と同じ環境で実施しますので、英語は10:50、国語は12:10までに会場へ入室されなかった場合は模擬試験を受けていただくことができません。
※個別の添削指導は行いません。
※入試対策講座を受講いただいた方にも大谷大学赤本をプレゼントいたします。

プログラム
大学紹介
- 時 間
- 9:30-10:10
- 場 所
- 講堂
大谷大学の学びの概要について説明します。

学部別学び紹介
- 時 間
- 文学部・国際学部 10:20-10:50
社会学部・教育学部 11:00-11:30
- 場 所
- 慶聞館 2F 各教室
学部の学びの特徴をご紹介します。

学生による学び紹介
- 時 間
- 11:40-12:30
- 場 所
- 学部によって異なります。当日配布するパンフレットにてご確認ください。
各学部の学生とともに体験型の学び紹介を行います。この機会に大谷大学の学びをいち早く体験して、気になる学部のリアルなイメージをつかみましょう!
文学部地域の伝統行事のルーツを探り伝承する意味を考える! |
社会学部高齢化地域の交通課題をすごろくゲームで考える! |
教育学部保育の現場で人気あるオペレッタ(音楽劇)を体験! |
国際学部外国語ゲームや留学に関するクイズで国際文化を体験! |

個別相談
- 時 間
- 10:00-13:00
- 場 所
- [入試対策] 慶聞館 1F 学生ロビー
[なんでも相談] 慶聞館 1F 学生ロビー
学生生活の不安や疑問を個別に相談できます。大学での学びや入試の相談などあらゆる質問に答えます。じっくり聞いて不安や疑問を解消しましょう!

キャンパスツアー
- 時 間
- 10:00-13:00
- 場 所
- 慶聞館 1F 学生ブース前
在学生が学内を案内する「キャンパスツアー」を実施します。参加を希望する方は学生ブースに集合してください。

学生ブース
- 時 間
- 10:00-13:00
- 場 所
- 慶聞館 1F 学生ロビー
オープンキャンパスに参加する醍醐味は、在学生の話を直接聞くことができること!「学生ブース」では、大谷大学での学生生活について、在学生から直接聞くことができます。不安や疑問に思っていることを先輩に聞いて解消してください。

国際交流ブース
- 時 間
- 10:00-13:00
- 場 所
- 慶聞館 1F GLOBAL SQUARE
留学・外国語に関心がある人は気軽にご相談ください。GLOBAL SQUAREの学生スタッフとお話してみませんか?※GLOBAL SQUARE(語学学習支援室)の見学も可能です。

また、プログラムは変更する場合があります。
同日開催イベント
大谷大学特別セミナー
高校生必見!
進路選択に役立つイマドキの大学教育
—文理横断的、探究的な学びとは?—
- 時 間
- 13:00-14:00
- 講 師
- 江森 英世
大谷大学 教育学部教授
ニュースや受験情報サイトなどで、「文理横断、文理融合」「探究学習」といった言葉を目にしたことはあるけれど、実際にどんなことを学ぶのか、疑問に思ったことはありませんか?高校生のみなさんが一度は聞いたことはあるけれどよく知らない、「文理横断的、探究的な学び」をテーマにイマドキの大学教育について分かりやすく解説します。ぜひご参加ください。
※事前申込不要です。
おおたにキッズキャンパス
~冬のわくわく教室~
- 時 間
- 10:00-12:30(受付 9:45-12:00)
- 場 所
- 4号館・5号館
小学校教員を目指す学生が主体となり、施設開放や地域交流を目的として近隣の小学生を対象に、工作や理科実験します。高校生のみなさんは自由に見学いただけます。
学食&CAFE体験
学食では、普段学生が食べている
定食や麺類をご用意しています!
当日はイベントメニューも実施!是非味わってみてください。


動画でわかる!大谷大学
大谷大学 入学センター
(直通)075-411-8114
【受付時間】平日 9:00-17:00
〒603-8143 京都市北区小山上総町
Mail : nyushi-c@sec.otani.ac.jp