受験生の方へ

2024年度公募制推薦入試[専願制]【特設ページ】

試験方式・スケジュール

 
試験方式 小論文
試験日 2023.11.04(土)
試験場 本学
出願期間  2023.10.11(水)~2023.10.25(水)
 合格発表日  2023.11.14(火)

入学前教育プログラムスケジュール

詳細なスケジュールを公表しましたので、出願を検討されている方は必ず確認してください。
 
  日程 詳細
【第1回】 1月16日(火) オンライン授業(リアルタイム)
【第2回】 1月23日(火)配信予定 動画配信によるWeb授業
【第3回】 2月6日(火)配信予定
【第4回】 2月20日(火)配信予定
【第5回】 3月5日(火)配信予定
【第6回】 3月19日(火)配信予定
【第7~16回】 3月26日(火)~3月27日(水)  1泊2日 宿泊研修 比叡山フィールドワーク

 

入学前教育プログラム詳細

合格者全員に入学前教育を実施します。
大学入学後の学びにふれ、卒業単位として、2単位を認定します。

【探究基礎演習】問いを立てる-学修・研究へのいざない-【予定】

2024年度公募制推薦入試[専願制]対策動画

入試対策プログラム

 内容 日程  入試対策プログラム  備考 
 入試対策講座
【模擬試験・解説】
2023.10.15(日)  公募制推薦入試対策
【小論文型・2教科型(英語・国語)】
 ▼解説
 小論文/本学入学センター長
 2教科/河合塾講師

スクロールできます。

参 考 高校と大学の学びを“接続”するためにデザインされた新コンセプトでの入試制度

Ⅰ.大谷大学の描く【高大接続】の未来図

  1. 高大連携事業(2007年〜)の発展的継承/文章表現(T型プログラム)
  2. 学力3要素」を考慮した入試制度改革、AP改定、入学前教育の充実

Ⅱ.新しいコンセプトでの入試 <入学前教育>の重視

  1. 本学で学ぶ強い意志(専願)を評価して受入れ、しっかりと育成する。
  2. 集中講義型の入学前教育プログラムを単位化(2単位)

Ⅲ.なぜ「小論文」型なのか?

どの分野(理系・文系)に進学・就職しても必要となる文章表現=T型プログラム
  1. 本学が大切にしてきた文章表現(T型プログラム)の継承
  2. 「問いを立てる」プロセス(大学の学び)を重視~主体性の育成~