公募制推薦入試【前期】
スケジュール
出願期間(消印有効)
試験日
-
本学試験場
-
京都試験場
-
彦根試験場
-
草津試験場
-
大阪試験場
-
神戸試験場
合格発表日
入学手続締切日(締切日消印有効)
-
第1次
-
第2次
出願期間(消印有効)
試験日
-
本学試験場
-
京都試験場
-
彦根試験場
-
草津試験場
-
大阪試験場
-
神戸試験場
合格発表日
入学手続締切日(締切日消印有効)
-
第1次
-
第2次
入試のポイント
-
Point01
高校での成績が活かせる!
出身学校における成績(50点満点)と選考試験(200点満点)により判定します。
-
Point02
選考試験は小論文型と基礎能力試験型の2方式!
小論文型は課題文を精読し、小論文を作成します。基礎能力試験型はマークシート方式の試験です。
-
Point03
専願制と併願制の同時出願が可能!
公募制推薦入試[専願]と[併願制]は、同時出願が可能です。
-
Point04
一浪生も受験できる!
現役生、一浪生が受験可能です。出身学校長の推薦が必要です。
-
Point05
奨学金制度を設置!
優秀な成績で合格した学生を対象として入試特別奨学金を給付します。(基礎能力試験型のみ)
-
Point06
必見!入試特別奨学金へのチャレンジ受験が可能です!
チャレンジ受験制度により、一般入試[第1期]の入試特別奨学金の選考対象となります。
入試概要
選考方法、試験時間、配点、試験場などについては以下のリンクをご確認ください。