大学院人文学研究科
卒業生インタビュー
伝えたい「言葉」を、立ち止まり深く考えて発信する
大学院修了生インタビュー/国際文化専攻 北本 多笑美
SEARCH
Graduate School of Humanities
人文学研究科
東西の多様な文化を地域文化と比較文化の観点から研究する
修士
博士
POINT01
国際文化専攻では、イギリス、フランス、ドイツ、中国の文学や文化事象を扱います。西洋から東洋まで分野の異なる専門家が集まる合同ゼミでの発表や議論を通じて、幅広く他分野からの知見を取り入れ、柔軟で多角的な思考力を養うことができます。
POINT02
国際文化専攻での研究は、外国語での緻密な資料読解と分析に基づくもので、グローバル時代に求められる確かな読解力と分析力が身につきます。また、分野を問わずオープンに意見を述べ合う環境があり、何気ない話の中で、学際性を帯びた議論や発見に立ち会えることも大きな魅力です。
POINT03
修士課程在学中に所定の単位を修得することによって中学校教諭と高等学校教諭の専修免許状(外国語〔英語〕)を取得することが可能です。国際文化専攻の学生は、英語資料の精緻な読解と多角的な考察の仕方を学び、自分の考えを筋道立てて表現する能力を磨くことで、今後の教育者に求められる素養を身につけることができます。
CONTENTS