2022年度 大谷大学文藝コンテスト

2022年度第10回大谷大学文藝コンテストにおきましては、全国からエッセイ部門93作品、小説部門40作品、親鸞部門(高校生)2,998作品、親鸞部門(中学生)378作品が寄せられました。多数のご応募ありがとうございました。
【高大連携推進室】
審査員からのメッセージ
受賞者一覧
エッセイ部門
最優秀賞 | 世間の大人の皆様へ | 北條 七海 山梨県立甲府東高等学校 第3学年 |
優秀賞 | 龍が消えた日 | 大田 梨乃 私立白百合学園高等学校 第1学年 |
いただきます | 森 和香子 私立白陵高等学校 第1学年 |
|
PHPエッセイ賞 | おばあちゃんの英世 | 池町 美花 兵庫県立小野高等学校 第2学年 |
大谷文芸賞 | 「声」 | 中村 樹里 私立松陰高等学校 第2学年 |
奨励賞 | 映像より | 菅原 響 私立第一学院高等学校 第2学年 |
ピアノを愛する、地球を愛する | 歌原 穂乃子 私立白百合学園高等学校 第1学年 |
小説部門
最優秀賞 | 琥珀の色彩 | 木村 茉緒 私立筑紫女学園高等学校 第2学年 |
優秀賞 | 春色フレーム | 後藤 浩介 私立立命館慶祥高等学校 第3学年 |
天翔ける呼応(あまかけるこおう) | 森田 康生 愛知県立岡崎高等学校 第3学年 |
|
大谷文芸賞 | ホワイトサマー | 島明 佳音 私立筑紫女学園高等学校 第2学年 |
奨励賞 | 座敷童と祭りの話 | 片木 春香 私立北星学園女子高等学校 第3学年 |
フトン屋のばあちゃん | 中村 文音 私立二松学舎大学附属高等学校 第2学年 |
親鸞部門
高校生の部
最優秀賞 | たった一言 | 山下 真葵 私立東京農業大学第二高等学校 第1学年 |
優秀賞 |
当たり前なんてない。 | 徳田 彩乃 私立大谷高等学校 第3学年 |
マイマスク | 亀井 里奈 私立大谷高等学校 第1学年 |
|
中外日報社賞 | 未来へ伝えたいこと | 大垣 いぶき 私立昭和学園高等学校 第3学年 |
奨励賞 |
約束 | 野々口 歌菜 私立大谷高等学校 第1学年 |
相手の立場に立って | 大倉 心結 私立札幌大谷高等学校 第2学年 |
中学生の部
最優秀賞 | 大切な人 | 小林 樹莉 私立札幌大谷中学校 第3学年 |
優秀賞 | 傷つけない | 四方 花奈 私立大谷中学校 第2学年 |
文化時報社賞 | タイトルなし | 田野 恋雪 私立大谷中学校 第3学年 |
奨励賞 | どうにかなるさ。 | 篠原 聖宙 私立大谷中学校 第3学年 |
戦争のない世界 | 林 実優 私立大谷中学校 第2学年 |
作品一覧
- 【エッセイ部門・最優秀賞】世間の大人の皆様へ(143KB)
- 【エッセイ部門・優秀賞】龍が消えた日(147KB)
- 【エッセイ部門・優秀賞】いただきます(143KB)
- 【エッセイ部門・PHPエッセイ賞】おばあちゃんの英世(136KB)
- 【エッセイ部門・大谷文芸賞】「声」(142KB)
- 【エッセイ部門・奨励賞】映像より(161KB)
- 【エッセイ部門・奨励賞】ピアノを愛する、地球を愛する(147KB)
- 【小説部門・最優秀賞】琥珀の色彩(228KB)
- 【小説部門・優秀賞】春色フレーム(230KB)
- 【小説部門・優秀賞】天翔ける呼応(あまかけるこおう)(245KB)
- 【小説部門・大谷文芸賞】ホワイトサマー(228KB)
- 【小説部門・奨励賞】座敷童と祭りの話(226KB)
- 【小説部門・奨励賞】フトン屋のばあちゃん(209KB)
- 【親鸞部門(高校)・最優秀賞】たった一言(111KB)
- 【親鸞部門(高校)・優秀賞】当たり前なんてない。(109KB)
- 【親鸞部門(高校)・優秀賞】 マイマスク (105KB)
- 【親鸞部門(高校)・中外日報社賞】未来へ伝えたいこと(111KB)
- 【親鸞部門(高校)・奨励賞】約束(107KB)
- 【親鸞部門(高校)・奨励賞】相手の立場に立って(104KB)
- 【親鸞部門(中学)・最優秀賞】大切な人(108KB)
- 【親鸞部門(中学)・優秀賞】傷つけない(106KB)
- 【親鸞部門(中学)・文化時報社賞】 タイトルなし(111KB)
- 【親鸞部門(中学)・奨励賞】どうにかなるさ。(105KB)
- 【親鸞部門(中学)・奨励賞】戦争のない世界(108KB)