インド共和国の学術協定校 カリンガ社会科学大学 「Value-Added Course」で 大谷大学独自の学び「人間学」を開講
本学の仏教教育センターは、インド共和国・カリンガ社会科学大学(Kalinga Institute of Social Sciences Deemed to be University, 以下、KISS)との包括協定に基づく共同プログラムとして、本学独自の学び「人間学」をオンライン講義にて開講します。
カリンガ社会科学大学の「Value-Added Course」は、現代的な問題に対し、経験的な実践に取り組むことを通して、生涯のスキルとして効果的な内省を得ることを成果とするプログラムです。
具体的には、基礎的な仏教哲学の要素を紹介し、従来の価値観に疑問を投げかけ、仏教の観点から別の解釈を提示していきます。全セッションにおいて実践可能なプラクティスを提供することで行動変容をもたらし、不安や自信喪失の軽減を図ることで自己認識と自信を高めることを目的としています。
2月28日(金)最終講義終了時に修了証授与
今回の共同プログラムにおいては、本学の仏教精神に基づいた教育研究活動の中で、仏教の視点から人間について考える全学共通科目「人間学」のカリキュラム内容を評価していただき開講することに至りました。プログラムは2月10日(月)からスタートし、2月28日(金)に全13回の最終講義となります。今回の受講者35名に対し、本学教員がニーズに合わせて展開し、最終講義終了時で修了証の授与を行います。つきましては、最終講義及び修了証授与の様子を取材いただきますようご案内申し上げます。講義終了後には、担当講師へのインタビューの場も設けさせていただきます。
最終講義 概要
- 講義日:2025年2月28日(金)
- 時間:12:30~13:30
- 講師:
ダシュ ショバ ラニ 教授(文学部仏教学科)
アマ ミチヒロ 准教授(国際学部国際文化学科) - 会場:
大谷大学響流館4階 真宗総合研究所ミーティングルーム
開講までの経緯
2022年8月 | インド・オリッサ州 カリンガ社会科学大学(KISS)と学術協定締結。 その時の記念講演においてダシュ教授が紹介した「人間学」教育にKISS学長が興味を示す。 |
---|---|
2023年2月 | ダシュ教授とKISSのアニルバン博士が本コースの具体的なプログラム案を作成。 |
2024年4月25日 | KISS学長から本学学長への正式依頼を受け、仏教教育センターにおいて開講を決定。 |
2025年2月10日 | 「Value-Added Course」開講 |
関連リンク
お問い合わせ
報道関係者の皆さまからのお問合せ先
大谷大学入学センター(広報)
<取材申し込み先>
nyugaku-koho@sec.otani.ac.jp
- 入学センター
-
- TEL
- 075-411-8114
-
- 住所
- 〒603-8143
京都市北区小山上総町