大谷大学教授(日本画/造形)
[本学卒業生限定]リカレント教育講座
描画材をもっと楽しんでみませんか ー絵の具ってこんなにおもしろいー
CONTENTS
講座概要
子どもにとって、身の回りの素材は魅力に満ちたものです。絵画表現でよく使われる描画材「絵の具」もそのひとつ。描画の楽しさは、その素材にふれる楽しさでもあるでしょう。
講座では「絵の具」にまつわるお話と、顔料から実際に「絵の具」をつくってみたいと思います。描画材としての絵の具の魅力を感じていただき、子どもたちとの日々の保育実践に活かしていただければ幸いです。
【講座詳細】開講日・テーマなど
開講日
2025年1月11日(土)時間
14:00~15:30会場
2号館 2階 2202教室・図工実習室(受付は13:30より2202教室で行います)受講対象
大谷大学 教育学部 幼児教育コースの卒業生大谷大学 短期大学部 幼児教育保育科の卒業生
大谷大学 短期大学部 幼児教育科の卒業生
当日の服装・持ち物
汚れてもよい服装またはエプロン持参でお越しください。
自作の絵の具をお持ち帰りいただくため、蓋つきの容器をいくつかご用意ください。
(小さなもので結構です。ジャムのビンなど)
お申込について【申込受付は終了しました】
申込締切
2025年1月6日(月)受講決定について
受講申込を確認次第、メールにて受講決定通知書と振込方法のご案内をお送りします。※1月9日(木)までに届かない場合は、教育研究支援課(o_semi@sec.otani.ac.jp)までご連絡ください。