一般入試[第1期]
スケジュール
出願期間(消印有効)
試験日
-
-
試験場[本学]
-
試験場[東京]
-
試験場[金沢]
-
試験場[名古屋]
-
試験場[彦根]
-
試験場[大阪]
-
試験場[神戸]
-
試験場[広島]
-
試験場[高松]
合格発表日
入学手続締切日(締切日消印有効)
-
第1次
-
第2次
出願期間(消印有効)
試験日
-
-
試験場[本学]
-
試験場[東京]
-
試験場[金沢]
-
試験場[名古屋]
-
試験場[彦根]
-
試験場[大阪]
-
試験場[神戸]
-
試験場[広島]
-
試験場[高松]
合格発表日
入学手続締切日(締切日消印有効)
-
第1次
-
第2次
入試のポイント
-
Point01
入試特別奨学金を給付!
成績優秀者を対象に、入学年度の半期授業料相当額を給付します。
-
Point02
複数の試験日で併願できる!
複数の受験日を選択できる試験日自由選択制です。
-
Point03
3教科型と2教科型を併願できる!
3教科型と2教科型を併願することも可能です。
-
Point04
全てマークシート方式!
3教科型と2教科型を実施します。全てマークシート方式の試験です。
-
Point05
1回の受験で2学科まで併願できる!
1回の受験で学部を問わず2学科まで併願できます。(併願分の入学検定料は無料。教育学部は各コースを学科とみなす。)
-
Point06
ハイスコア方式でチャンスが拡大!
3教科型又は2教科型を複数日程受験の場合、各教科それぞれの最高点の合計点で判定します。(ハイスコア方式)
-
Point07
仏教学科への第2志望の出願ができる!
全学部3教科型・2教科型とも、文学部仏教学科への第2志望の出願が可能です。(入学検定料は無料)
-
Point08
学外試験場でも受験できる!
本学試験場のほかに学外試験場を設置します。
入試概要
試験科目、試験時間、配点、試験場などについては以下の入試概要をご確認ください。