生涯学習講座

E 紫明講座
始皇帝が生きた時代を探る

  • 本講座は、本学の研究領域をわかりやすく学ぶ入門編の「紫明講座」です。

講座概要

【対面講座/オンデマンド講座】全3回

中国史上最初の皇帝である始皇帝。彼が生きた秦代はどのような時代だったのか。20世紀後半以降、次々と発見されている簡牘(かんとく)をはじめとする新出史料によって、近年では秦について様々なことが分かってきています。今回は、そうした新出史料から、始皇帝陵や兵馬俑を作り上げた秦代の制度や、当時の経済や交通について学んでいく予定です。始皇帝が見たであろう景色を、皆さんと一緒に想像していければと思います。

【対面講座】詳細(開講日・テーマなど)

開講日・テーマ

  • 第1回 2025年5月13日(火)
    始皇帝と秦
  • 第2回 2025年5月27日(火)
    秦代の文字を読む
  • 第3回 2025年6月13日(火)
    中国古代の風景—市場と道路—

時間

18:00~19:30

会場

真宗総合学術センター「響流館」3F メディアホール


定員

各回100名
※受付は各回開始時刻の30分前より先着順にて行います。

【オンデマンド講座】詳細(録画配信日・テーマなど)

配信日・テーマ


  • 第1回 2025年5月16日(金)
    始皇帝と秦
  • 第2回 2025年5月30日(金)
    秦代の文字を読む
  • 第3回 2025年6月13日(金)
    中国古代の風景—市場と道路—

時間

各回90分程度

視聴期間

2025年5月16日(金)~2025年7月13日(日)
    

定員

なし

お申込について【申込受付は終了しました】

申込締切

2025年4月30日(水)

※申込フォームは24:00まで
※はがきの場合は当日消印有効


受講決定について

受講申込を受領後、4月以降順次受講決定通知を発送します。
4月以降のお申込の場合は、受領後、3日後(事務休止日を除く)を目安に受講決定通知を発送します。

受講料

4,500円(税込)
※上記の受講料で対面講座とオンデマンド講座の両方が受講可能です(追加料金なし)。