大谷大学学生会「大谷サンドwhichプロジェクト」
オリジナルサンドウィッチ案アイデア募集企画を実施

オリジナルサンドウィッチ案募集に347件の応募

学生支援課前に設置された応募箱
学生支援課前に設置された応募箱

大谷大学学生会による大学オリジナルサンドウィッチ制作プロジェクト「大谷サンドwhichプロジェクト」が、6月3日(月)~7月18日(木)まで、本学学生・教職員を対象に、オリジナルサンドウィッチのアイデアを学内募集する企画を実施しました。

これは、「学生・教職員一体となったオリジナルサンドウィッチ作り」というコンセプトのもと、学内関係者の皆さんが参加でき、意見を反映できるような企画を実施したいという学生会の思いから実施したものです。

募集の結果、学生・教職員から、当初の予想をはるかに上回る347件の応募がありました。ご協力いただいた学生・教職員の皆さん、ありがとうございました。

  • 参加呼びかけを行う学生会の様子
    参加呼びかけを行う学生会の様子
  • 投函された応募用紙(OTANI UNIPAアンケート機能による回答プリントアウト含む)
    投函された応募用紙(OTANI UNIPAアンケート機能による回答プリントアウト含む)

今後のスケジュール

応募アイデアをもとに試作、11月下旬に試食会・アンケート実施の予定

当プロジェクトでは今後、応募されたアイデアを参考にしたオリジナルサンドウィッチの試作を、エームサービス株式会社のご協力のもと行っていきます。

また、11月下旬に本学構内にて、本学学生・教職員対象の試食会及びアンケート聴取を実施する予定です。プロジェクトの今後の予定や活動の様子は、本学ウェブサイト、本学公式SNSなどで随時配信いたします。ぜひご期待ください。