2024年度前期 大谷大学リカレント講座 開講

施設での 「看取りケア」を考える

本学では、介護福祉士または社会福祉士として老人福祉(保健)施設に従事されている方、施設での「看取りケア」に関心のある一般の方向けのリカレント教育講座を開講します。

本講座では、対面での参加の方を対象に、参加者同士の情報交換・ネットワーク構築を目的とした交流会を実施します。講座内容の振り返り、社会福祉分野におけるノウハウや課題共有、人的ネットワーク構築の場としてご活用いただける交流会です。

下記の通りご案内させていただきますので、紙面などでご紹介いただければ幸甚に存じます。どうぞよろしくお願い申しあげます。

交流会やプログラム終了後に、中野教授に取材いただくことが可能です。ご希望の場合は、下記までご連絡をお願いいたします。

実施概要

  • 講師
    大谷大学社会学部 中野 加奈子 教授(社会福祉学)
  • 開催日時
    2024年6月30日(日)
    対面講座 13:00~14:20
    交流会  14:30~15:00
    ※オンデマンド講座(後日録画配信)あり
  • 会場
    大谷大学 慶聞館4階 K404教室
    (京都市営地下鉄「北大路」駅下車 6番出口から徒歩すぐ)

詳細は以下の「講座詳細」または「チラシ」をご覧ください。

PROFILEプロフィール

  • 中野 加奈子 教授 NAKANO Kanako

    博士(社会福祉学)

    専門分野 【社会福祉学(社会福祉援助技術論/貧困問題/医療福祉/生活史研究)】

お問い合わせ

報道関係者の皆さまからのお問合せ先

大谷大学入学センター(広報)
E-mail : nyushi-c@sec.otani.ac.jp

  • 入学センター
  • TEL
    075-411-8114
  • 住所
    〒603-8143
    京都市北区小山上総町