2025年度「大谷大学貫練学寮入寮式」を挙行
4月1日(火)に尋源講堂にて「大谷大学 貫練学寮入寮式」を挙行いたしました。
大谷大学には、貫練学寮(男子寮)があり、仏教精神に基づいて共に学びながら生活する場となっています。学寮での生活は、第1学年時の1年間のみです。 今年度の貫練学寮の入寮生は46期生です。
入寮式では、勤行に引き続き、代表者が「自ら仏教精神を学びつつ自己を見つめ、規律ある共同生活の中で、勉学に励むことを誓います」と宣誓を行いました。
代表者から宣誓書を受け取った上野牧生 学生部長は「大学生活は、悩み失敗をするなかで経験をつんでいく時間である。貫練学寮は学内唯一の学寮であり、そこで出会う一生の仲間たちと通常の寮ではなく「学」がついている意味をこの1年間で考えてもらいたい。」と激励しました。
昨年度同様、寮歌を寮生・スタッフ全員で拝聴して閉式となりました。
-
入寮生代表 宣誓 -
入寮式の様子