大谷大学文藝コンテスト

【高校生・中学生対象】2023年度第11回大谷大学文藝コンテスト

応募概要

応募期間:2023年7月10日(月)~9月8日(金)必着

募集
内容
1.エッセイ部門
  2,000字以内(原稿用紙5枚以内)

2.小説部門
  8,000字以内(原稿用紙20枚以内)

3.親鸞部門(高校生の部・中学生の部)
  800字以内(原稿用紙2枚以内)
  2023年度テーマ/あなたにとっての「宝もの」(親鸞部門のみ)

※本コンテストの応募用原稿用紙をご利用ください。(応募方法参照)
※文字数、原稿枚数規定を超えないものに限り、応募を受け付けます。
応募
対象
 高校生
※親鸞部門のみ高校生の部・中学生の部あり
応募
条件
 以下の内容を確認の上、ご応募ください。
(1)本学の指定する原稿用紙を使用し、文字数・原稿枚数は厳守する
(2)3部門への応募可(高校生に限る)だが、同一作品は不可
(3)他のコンテストへの応募作品は、未受賞のものに限り応募可
(4)本コンテストに過去応募した同一作品の連続応募は不可
(5)盗作・類似が明らかになった場合は失格とする
(6)応募作品の著作権は大谷大学に帰属する
(7)入賞した場合は、氏名・学校名・学年・作品タイトル・作品全文をサイト上や作品集等に公開する
表彰
内容
■最優秀賞(各1点)
 賞状・副賞(図書カード3万円)
■優秀賞(各2点)
 賞状・副賞(図書カード1万円)
■奨励賞(数点)
 賞状・副賞(図書カード1500円)

<特別賞>
■PHPエッセイ賞(1点)
 賞状・副賞(月刊『PHP』増刊号に作品掲載)
 ※エッセイ部門より株式会社PHP研究所が選出
■大谷文芸賞(各1点)
 賞状・副賞(図書カード2,000円)
 ※エッセイ・小説部門より学生サークル大谷文芸が選出
■新聞社賞(各1点)
 賞状・副賞(図書カード5,000円)
 ※親鸞部門より選出
結果
発表
11月末頃、大学Webサイト上で公開します。
※個別の受賞連絡は行いません。
 

応募方法

高校生・中学生の方へ

■本学指定の原稿用紙フォーマットをダウンロード・使用の上、応募フォームにてご応募ください。
 ※上記の応募条件を確認してご応募お願いいたします。

教員の方へ(学校単位での応募の場合)

 ■学校単位での応募に限り、郵送での応募を受け付けます。
(1)本学指定の原稿用紙フォーマットを印刷の上、ご利用ください。
(2)作品に応募用紙を添付して、以下送付先までご郵送ください。

※2023年9月8日(金)必着
※複数部門に応募する場合は、部門ごとに応募用紙を1枚添付してください。

【送付先】
 〒105-0011 東京都港区芝公園一丁目8番21号芝公園リッジビル5階
 株式会社公募ガイド社(大谷大学文藝コンテスト事務局)宛

基調講演・書き方講座

高校や中学校の授業の取り組みとして、ぜひご活用ください!

  • 動画について
学校の授業内で活用可能な視聴時間を想定し、テーマに関する基調講演(約15分)とエッセイの書き方講座(約11分)の2本立てで構成しています。

  • 授業活用例
趣旨説明に続き基調講演を視聴。続けてグループディスカッションを実施し、テーマについての理解を深めるなどの取り組みが可能です。
エッセイの書き方講座は授業内、もしくは各自がエッセイを書く際に個人で視聴するかたちでの活用も可能です。各学校での取り組みに合わせてご活用ください。

基調講演ーあなたにとっての宝ものー(約15分)

エッセイの書き方講座(約11分)

協賛・後援・協力

株式会社PHP研究所、一般社団法人言の葉協会、株式会社中外日報社、株式会社文化時報社 

後援

京都府、滋賀県、京都市、京都府教育委員会、滋賀県教育委員会、京都市教育委員会

協力 真宗大谷派(東本願寺)、真宗大谷派学校連合会

コンテストに関するお問い合わせ

大谷大学 企画・入試部
入学センター

関連リンク