【2023年度学長裁量経費による教育改革事業】
高齢者対象無料スマホ教室

INFORMATION
-
- 日程
-
- 時間
-
各日9:40~11:30
-
- 会場
- 大谷大学響流館1階コミュラボ
-
- 参加費
- 無料
事前申込要
スマホ教室概要
※募集定員に達しましたので申込を締切りました(2023.10.17現在)
本学社会学部コミュニティデザイン学科における教育研究の一環として、下記の日程において、無料のスマートフォン教室を開催します。コミュニティデザイン学科・情報メディアコースに所属する学生ボランティアが、基本的な使い方をていねいに指導します。
- LINEの使い方
- 情報の検索
- カメラ機能
- 地図の調べ方
- その他
スマートフォン教室は以下の2クラスです。
- 超初心者の方向け(全3回)
- 少し慣れてきた初心者の方向け(全3回)
成人の方であれば、年齢は問いません。ふるってご参加下さい。
併せて、学生との交流も深めて頂ければ幸いです。
- 必ず開催内容・日程をご確認のうえ、事前にお電話で申込み・ご予約をお願いいたします。
※当該事業は2023年度学長裁量経費による教育改革事業として実施されるものです
開催内容・日程
(1)超初心者の方向け (全3回)
日程 | 講習内容 | |
---|---|---|
第1回 | 10/11(水) | LINEの使い方 カメラの使い方(静止画・動画の撮影) |
第2回 | 10/25(水) | LINEの使い方 検索の使い方 |
第3回 | 11/8(水) | LINEの使い方 地図の使い方 |
- 時間
9:40~11:30(途中休憩あり)※受付は各日9:30 - 場所
大谷大学響流館1階 コミュラボ
(2)少し慣れてきた初心者の方向け (全3回)
日程 | 講習内容 | |
---|---|---|
第1回 | 11/22(水) | LINEの使い方 カメラの使い方と写真補正アプリの使い方 |
第2回 | 12/6(水) | LINEの使い方 メモ帳とカレンダーの使い方 |
第3回 | 12/20(水) | LINEの使い方 動画サイトの楽しみ方 |
- 時間
9:40~11:30(途中休憩あり)※受付は各日9:30 - 場所
大谷大学響流館1階 コミュラボ