学寮への入寮申込【学部】
学寮への入寮申込
<2025年3月3日(月)更新>
長年、女子寮として運営してまいりました自灯学寮については、近年の入寮希望者の減少等により、2023年度より寮生の募集を休止しております。入寮を検討されていた方には、申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願いいたします。
2025年度入寮申込について、追加募集をすることになりました。
詳細は、以下の関連リンクに掲出する「2025年度入寮申込における追加募集のお知らせ」をご確認ください。
詳細は、以下の関連リンクに掲出する「2025年度入寮申込における追加募集のお知らせ」をご確認ください。
長年、女子寮として運営してまいりました自灯学寮については、近年の入寮希望者の減少等により、2023年度より寮生の募集を休止しております。入寮を検討されていた方には、申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願いいたします。
学部生
学寮への入寮を希望される方は、添付資料の入寮志願書と入寮確認事項をダウンロードし、必要事項を記入・捺印のうえ封筒に入れ、簡易書留速達で下記送付先へ送付してください。
【送付先】
〒603-8143 京都市北区小山上総町
大谷大学 学生支援部学生支援課 寮務係
※入寮についての申込は学生支援課になります。送付先にご注意ください。
※入寮が決定した場合は、飲酒・喫煙の禁止をはじめとする関係諸法令を遵守することを誓約したうえで、募集要項等に記載のルールに従って共同生活を送る必要があります。
入寮申込(出願)手続締切日・入寮選考結果発送日については、以下の通りです。
◆入寮申込(出願)手続締切日・入寮選考結果発送日
定員20名(予定)
学寮についての詳細は、添付資料の2025年度入寮申込(出願)要項および、大学ホームページの学寮紹介を参照ください。
定員20名(予定)
合格入試種別 | 入寮申込(出願)手続締切日 | 入寮選考結果発送日 |
---|---|---|
総合型選抜入試 | 2024年11月29日(金) 消印有効 | 2024年12月11日 (水) |
公募制推薦入試 | 2025年1月14日(火) 消印有効 | 2025年1月27日 (月) |
指定校制推薦入学 | ||
一般入試第1期 | 2025年2月19日(水) 消印有効 | 2025年2月25日 (火) |
大学入学共通テスト利用入試 |
- 入寮までに辞退者が出た場合や全ての選考会後に定員を満たしていない場合、追加で入寮の募集を実施する場合があります。
その場合の詳細は大学ホームページ及び入学手続きサイトにて公開いたしますのでご確認ください。 - 今後のスケジュールが変更となる場合があります。
学寮についての詳細は、添付資料の2025年度入寮申込(出願)要項および、大学ホームページの学寮紹介を参照ください。
保険の加入について
学費での生活にあたり、万一の場合に備えて自宅外通学生(アパート寮・下宿)を対象とした保険の加入を推奨しています。
加入を強制するものではありませんが、ぜひご検討ください。
詳細は、自宅にお送りする「保険加入のご案内」をご確認ください。
加入を強制するものではありませんが、ぜひご検討ください。
詳細は、自宅にお送りする「保険加入のご案内」をご確認ください。