科目等履修生・聴講生

2023年度の科目等履修生・聴講生は、下記の内容で募集します。

科目等履修生制度

本学学生とともに大学院・大学の正規授業を受講し、定期試験に合格すれば単位として認定されるのが特徴です。 修得科目の内容・単位数が大学評価・学位授与機構の定める条件を満たせば、学位を取得することも可能です。

 履修料 1単位 15,000円【受講科目によって単位数は異なります】
 備考 履修可能科目の制限があります。

聴講生制度

科目等履修生制度と同様に、大学院・大学の正規授業を選択し、本学学生とともに授業を受講できる制度です。
科目等履修生制度と異なる点は、単位認定のない制度ですので、単位認定のための試験を受ける必要がなく、関心のある分野の教養を深めたいという方に適した制度です。

聴講料 1科目 15,000円【半期】
※通年での開講科目の場合は、30,000円となります。
備考 聴講可能科目の制限があります。

お申し込み方法 【科目等履修生・聴講生 両制度共通】

(1)募集要項・出願書類

配布開始 2023年2月中旬
配布場所 教務課
備考
授業科目名・授業計画・時間割等は、出願期間に発表します。
 
  • OTANI UNIPAのシラバス検索より、時間割を一覧表示することができ、授業概要も確認しやすくなりました。
    これに伴い、時間割表は廃止いたしました。

(2)出願期間・選考料

出願期間 [郵送]
2023年3月22日(水)~3月28日(火)必着

[持参]
2023年3月22日(水)~3月28日(火)
※10:00~16:00 <13:00~14:00除く>
※土・日事務休止
選考料 10,000円
備考 2023年度募集にあたっても「郵送」と「持参」どちらでも受付いたします。

(3)合格発表・手続期間

発表日時 2023年4月5日(水)
手続期間 2023年4月6日(木)~4月12日(水)
※土・日事務休止
※10:00~16:00 <13:00~14:00除く>
登録料 10,000円

本件に関する問い合わせ先

 学生支援部 教務課
〒603-8143 京都市北区小山上総町
【直通電話】
 075-411-8117
【ファックス】
 075-411-8150
【窓口取扱時間】
 10:00~16:00
 ※月曜日~金曜日/土・日・祝日除く