リカレント教育講座「リトミックで育む情操教育~発育に応じた表現力と五感刺激~」(第1回)開催報告

8月4日(日)に、本学卒業生対象のリカレント講座「リトミックで育む情操教育~発育に応じた表現力と五感刺激~」(第1回)を開催しました。

講師の本学教育学部幼児教育コースの岡村明日香准教授と辰巳千紗子非常勤講師から、0~3歳児の発達に合わせたリトミックの指導法のレクチャーがありました。ピアノ伴奏に合わせて実際に体を動かしたり歌ったりしながら学び、受講者からは現場で活かせる実践的な学びを得られたといった声を聴くことができました。

講座後には1時間程度の交流会を行い、本学の卒業生である受講者と幼児教育コースの教員が久しぶりの再会を楽しむ様子が見られました。

第2回となる12月8日(日)は、4~6歳児対象としたリトミックの講座を開講いたします。講座概要は以下のとおりです。ご受講お待ちしております。

講座風景

  • リトミック講座の様子
  • 体を動かしながら学ぶ受講者の様子

【申込受付中】12月8日(日)に4~6歳児対象としたリトミックの講座を開講します

講座概要

講師

岡村 明日香 准教授(本学教育学部)
辰巳 千紗子 非常勤講師(本学教育学部)

開催日時

  • 2024年12月8日(日)
    講座 10:30~11:40
    講座終了後1時間程度の交流会あり(参加自由)    

受講料

1,500円(交流会無料)

申込締切

2024年11月29日(金)17:00まで

受講者対象

大谷大学 教育学部 幼児教育コースの卒業生
大谷大学 短期大学部 幼児教育保育科の卒業生
大谷大学 短期大学部 幼児教育科の卒業生

詳細は以下の「講座詳細」または「チラシ」をご覧ください。

PROFILEプロフィール

  • 岡村 明日香 准教授 OKAMURA Asuka

    芸術学士

    【研究領域・テーマ】
    音楽表現/ピアノ指導/音楽教育 / 准教授