

赤阪 辰太郎 助教 AKASAKA Shintaro
- 専門分野
- 【哲学・倫理学/ファッション】
博士(人間科学)
【研究領域・テーマ】
フランス哲学/現象学/実存主義/サルトル/メルロ=ポンティ/ファッション
研究内容
博士課程以来、継続してフランスの作家・哲学者であるジャン=ポール・サルトルの研究を専門的に行っています。現在は現象学・身体論の観点を採り入れながらファッション・スタディーズにも参画しています。
主な担当授業科目
言語文化演習(フランス語)/表現文化演習/世界の宗教と文化
所属学会
日仏哲学会/日本サルトル学会/メルロ=ポンティ・サークル/日本現象学会
主要著書・論文
単著
- 『サルトル : 風通しのよい哲学』大阪大学出版会 2024年
共著
- 『フェミニスト現象学 経験が響きあう場所へ』 ナカニシヤ出版 2023年
- 『クリティカル・ワード ファッションスタディーズ 私と社会と衣服の関係』 フィルムアート社 2022年
論文
- 「前期サルトルにおける他者の出現」 『現象学年報』第34号 2018年