博物館

2017年度秋季企画展
大谷大学博物館の逸品 重要文化財 『三教指帰注集』 『高野雑筆集』

大谷大学博物館の逸品 重要文化財 『三教指帰注集』 『高野雑筆集』

  • 会   期

    9月 5日(火)~ 9月 23日(土)

  • 開館時間

    10:00~17:00(入館は16:30まで)

  • 観 覧 料

    無料

  • 休 館 日

    日曜日
    月曜日(ただし9/18は10:00~15:00開館)

  • 備   考

    ※本館には駐車場がありません。
    ※ご来館の際は、公共交通機関をご利用ください。

2017年度秋季企画展
大谷大学博物館の逸品 重要文化財 『三教指帰注集』 『高野雑筆集』 
開催にあたって

本館には、10件の国指定重要文化財があります。毎年秋には、これらを存分にご覧いただくために、そのうちのいくつかを撰んで紹介しています。本年は『三教指帰注集』と『高野雑筆集』です。
この2件はいずれも、真言宗の開祖である弘法大師空海(774〜835)の関係資料です。
『三教指帰注集』は、空海が、自身の出家を忠孝に背くと批判した人々に対し、仏教・儒教・道教を対比して、出家が忠孝に背くものではないことを論じた『三教指帰』の注釈書です。著者は成安(生没年未詳)で、長承2〜3年(1133〜34)に書写された現存最古の書写本であり、本品が唯一上中下巻揃った完本です。
『高野雑筆集』は空海の遺文を集めた書簡集で、承安元年(1171)に書写された現存最古写本です。仏教流布の援助を請う書簡や病気見舞いの書簡など、その内容は多岐に渡っていて、空海の人と思想がうかがえます。
また、本学の博物館学芸員課程の学生が、企画から展示までを行った「実習生展」を開催しています。あわせてご高覧いただければ幸いです。

同時開催/大谷大学博物館学課程実習生展

京を旅する~栄之丞・文右衛門とめぐる夏・秋の旅~
外交文書が語る「石山」合戦と本願寺
文字を見る-すがたとかたち-

■ 実習生による展示解説 : 毎開館日 13:30 ~ 14:00
  (9/18のみ、11:20~ と14:00~ の2回開催)

実習生展 展示の様子