2015年度春季企画展
大谷大学のあゆみ -開創350年 学寮とその時代-

- 会 期
4月 1日(水)~ 5月16日(土)
- 開館時間
10:00~17:00(入館は16:30まで)
- 観 覧 料
無料
- 休 館 日
日曜日・月曜日・祝日(4/29は開館)
- 備 考
※本館には駐車場がありません。
※ご来館の際は、公共交通機関をご利用ください。
2015年度春季企画展
大谷大学のあゆみ -開創350年 学寮とその時代-開催にあたって
大谷大学の前身である東本願寺の「学寮」は、寛文5年(1665)に渉成園(枳殻邸)に創設されました。本年はこの創設から350年にあたります。学寮は、近世における宗学形成の場として、また広く寺院子弟への教学教育の場として隆盛しました。
本展覧会は、「学寮の創設と高倉移転」「高倉学寮講師と近世宗学の形成」「護法場の開設」の3つのテーマによって構成しています。大谷大学の前身を担った先学たちの尊い営みの一端を感じていただければ幸いに存じます。