2013年度秋季企画展Ⅰ 「新収蔵品展」

- 会 期
9月 10日(火)~ 9月 28日(土)
- 開館時間
10:00~17:00(入館は16:30まで)
- 観 覧 料
無料
※京都市が実施する「クールスポット」に協賛 - 休 館 日
9/16・22・23
- 備 考
※本館には駐車場がありません。
※ご来館の際は、公共交通機関をご利用ください。
2013年度秋季企画展Ⅰ
「新収蔵品展」開催にあたって/大谷大学博物館
大谷大学博物館は、近代化百周年記念事業の一環として2003年10月に開館し、本年で開館10周年を迎えます。本館では、図書館時代よりの貴重な資料を受け継ぎ、さらに開館から10年を経て新たに多くの資料が収蔵されてきました。今回はその中から、近年新たに発見された親鸞真筆の和讃をはじめ、初公開の選りすぐりの資料を展示します。
また、大谷大学博物館学課程実習生による「実習生展」も同時に開催します。
これまでの学修の成果を踏まえ、各班がそれぞれ異なる視点で企画し、「中国の明君と仏教」「東本願寺再建—門徒の想い—」「かおり」の3つのテーマで展示を行います。
本館の幅広い収蔵品の数々をご清観いただければ、幸いに存じます。