教育・心理学科『大谷大学国語教育研究』

教育・心理学科 『大谷大学国語教育研究』 【第5号 目次】

発行/2018年2月25日

第1部 大谷大学国語教育学会 第5回研究大会報告
1 第5回研究大会概要
2 「主体的・対話的で深い学び」の前提となるもの
  —教師による主体的な学びの必要性—
望月 謙二
第2部 投稿論文
1 教師の類型の社会的・歴史的一考察
田中 潤一
2 総合的な学習の時間についての考察
 —学習指導要領の変遷から考える—
高野 昭雄
第3部 2017年度卒業論文発表会・卒業論文
1 2017年度卒業論文発表会(ポスターセッション)
2 2017年度卒業論文
・「メモの取り方をくふうして聞こう」の実践研究
上野 竜太郎
・「おむすびころりん」の指導法
高本 悦子
・主語と述語の指導法 —「お手紙」の授業を手がかりにして—
中嶋 葉子
・説明的文章の指導法 —「動いて、動いて、また動く」の実践を中心に—
永田 眞也
・「すがたをかえる大豆」の指導法
林沼 香織
・異年齢保育における幼児の成長
原田 竜大
・誰にでも分かりやすい授業を目指して —UDLの視点から—
三橋 柚里
「大谷大学国語教育学会会則」
「大谷大学国語教育研究」投稿・審査規定
編集後記

スクロールできます。