学術研究

『真宗総合研究所研究紀要』41号

論文
青柳 英司 坂東本のハ行転呼について
鈴木 寿志
吉川 宗明
愛知県設楽町における岩石信仰の地質学的検証
 
資料
上野 牧生 『プトン佛教史』試訳(4)
荻 翔一
中西 尋子
宮下 良子
吉田 全宏
谷 富夫
公開シンポジウム「宗教と多文化共生—「在日コリアンの宗教」の現在—」」開催報告

特別・嘱託・協同研究員の研究
伴 真一朗 イェシェー・ペルデン著『モンゴル仏教史・宝の数珠』チベット・モンゴル語対照訳注(3)
磯部 美紀
阿部 友香
人口減少地域における宗教施設の役割に関する予備的検討
—岐阜県揖斐川町春日美束におけるアンケート調査より—
渡邊 温子 『大尊者ミーラレーパの甚深なる伝記』試訳(3)
—輪廻には真髄がないという功徳—


関連リンク

論文の本文は大谷大学学術情報リポジトリに掲載しています。