

空手道部
顧問名/西本 祐攝
部員数/5名(男3名 女2名)
所属団体/全日本空手道連盟
活動日/練習 週4回(月・木・金・土曜)
活動場所/大谷大学本部キャンパス体育館空手道場
活動紹介
押忍!
我々空手道部は、週4日2時間、体育館1F空手道場で稽古しています。時には厳しく、時には楽しく、練習しています。年齢、性別に関わらず、初心者・経験者大歓迎です。マネージャーも募集しています。興味のある方は、道場の方迄来て下さい。質問は「大谷大学空手道部」のInstagramやTwitterのDMで受け付けています。
我々空手道部は、週4日2時間、体育館1F空手道場で稽古しています。時には厳しく、時には楽しく、練習しています。年齢、性別に関わらず、初心者・経験者大歓迎です。マネージャーも募集しています。興味のある方は、道場の方迄来て下さい。質問は「大谷大学空手道部」のInstagramやTwitterのDMで受け付けています。
年間スケジュール
| 4月下旬 | 全関西学生空手道個人選手権大会 | 兵庫県立総合体育館 |
|---|---|---|
| 5月 | (上旬)日本空手協会 京都大会 (下旬)西日本大学空手道選手権大会 |
亀岡市民体育館 近畿大学 |
| 6月下旬 | 昇級審査会 | 大谷大学 |
| 7月 | ||
| 8月中旬 | 夏合宿 | 未定 |
| 9月上旬 | (上旬)関西学生空手道オープントーナメント (下旬)関西学生空手道選手権大会 |
未定 未定 |
| 10月中旬 | 日本空手協会 近畿大会 | 未定 |
| 11月 | ||
| 12月中旬 | 昇級審査会 | 大谷大学 |
| 1月 | ||
| 2月上旬 | 奉納演武会 | 上賀茂神社 |
| 3月 |

