受験生の方へ

学校納付金【学部】

2025年度 学校納付金

 ※下表は、2025年度入学生の初年度納付額です。

文学部:真宗学科、仏教学科、哲学科、歴史学科、文学科
社会学部:現代社会学科、コミュニティデザイン学科
国際学部:国際文化学科

 
区分 納入科目 年額(円) 分納(円) 備考
入学時 後期
学費 入学金 ¥250,000 ¥250,000 - 入学時のみ納入
授業料 ¥840,000 ¥420,000 ¥420,000 前・後期で分納
施設費 ¥100,000 ¥50,000 ¥50,000  前・後期で分納
小計  ¥1,190,000 ¥720,000 ¥470,000  
 その他の
費用
大谷学会費 ¥2,000 ¥1,000 ¥1,000 前・後期で分納
学生会入会金 ¥1,000 ¥1,000 - 入学時のみ納入
学生会費  ¥5,000 ¥2,500 ¥2,500 前・後期で分納
教育後援会費  ¥30,000 ¥15,000 ¥15,000 前・後期で分納
小計  ¥38,000 ¥19,500 ¥18,500  
合計 ¥1,228,000 ¥739,500 ¥488,500  

スクロールできます。

教育学部:教育学科(初等教育コース、幼児教育コース)

区分 納入科目 年額(円) 分納(円) 備考
入学時 後期
 学費 入学金 ¥250,000  ¥250,000  入学時のみ納入 
授業料 ¥940,000  ¥470,000  ¥470,000  前・後期で分納 
施設費 ¥100,000  ¥50,000  ¥50,000  前・後期で分納 
小計  ¥1,290,000 ¥770,000   ¥520,000  
 その他の
費用
大谷学会費  ¥2,000  ¥1,000 ¥1,000  前・後期で分納 
学生会入会金  ¥1,000  ¥1,000  - 入学時のみ納入 
学生会費 ¥5,000  ¥2,500  ¥2,500  前・後期で分納 
教育後援会費 ¥30,000   ¥15,000 ¥15,000  前・後期で分納 
小計  ¥38,000  ¥19,500  ¥18,500  
合計 ¥1,328,000   ¥789,500 ¥538,500   
 
 

スクロールできます。

 【注】
  1. 過去に大谷大学・大谷大学短期大学部へ入学したことがある方は、入学金を50,000円減額(250,000円→200,000円)し、学生会入会金を不要とします。また、九州大谷短期大学へ入学したことがある方は、入学金を50,000円減額します。
  2. 翌年度以降の学校納付金については、入学試験要項で確認してください。なお、施設費は、文学部、社会学部、国際学部は、300,000円(年額)、教育学部は、340,000円(年額)です。入学年度の施設費を低額とすることで、在学中の各年度の納付額が概ね均一になるよう配分しています。
  3. 卒業年次の後期には同窓会入会金(5,000円)及び終身会費(30,000円)の納入が必要となります(大谷大学・大谷大学短期大学部出身者を除く)。
  4. 教員免許状・学芸員資格等を取得希望の方は、指定された時期に実習費等の納入が必要となります。
  5. 初年度後期以降の納入方法は、口座振替となります。6月上旬頃に口座振替申請書を学費請求先に送付しますので手続きを行ってください。