交通アクセス・キャンパスマップ
CONTENTS
動画:最寄り駅(北大路駅)から大谷大学までの最短ルート
〒603-8143 京都市北区小山上総町
| 大谷大学 | 
 | 
|---|---|
| 附帯施設 | 
 | 
校舎名称ミニ事典
| 建物名称 | 出典・語句 | 意味 | 竣工 | 
|---|---|---|---|
| 尋源館 (じんげん かん) | 『報恩講私記』 酌流尋本源 | 流れを酌(く)んで本源を尋(たず)ねる | 1913年※1982年改修 | 
| 博綜館 (はくそう かん) | 『無量寿経』 博綜道術 | 博(ひろ)く道術を綜(なら)う | 1982年 | 
| 響流館 (こうる かん) | 『無量寿経』 正覚大音響流十方 | 正覚(しょうがく)の大音十方に響(ひび)き 流(なが)れる | 2001年 | 
| 慶聞館 (きょうもん かん) | 『教行信証』 斯以慶所聞 嘆所獲矣 | ここをもって、聞くところを慶び、獲るところを嘆ずるなりと | 2018年 | 
| 貫練学寮 (かんれん がくりょう) | 『無量寿経』 貫練群籍 | 群籍(ぐんじゃく)を貫練(かんれん)す | 1979年 | 
| 自灯学寮 (じとう がくりょう) | 『涅槃経』 自灯明法灯明 | 自(みずか)らを灯明 (とうみょう)とし 法を灯明とせよ | 1983年 | 
スクロールできます。
滋賀/湖西キャンパス
【交通アクセス】
JR湖西線 堅田・近江舞子・近江今津方面行「おごと温泉」下車 徒歩10分
JR京都駅から乗車時間約20分
	〒520-0107 滋賀県大津市雄琴北1
| 附帯施設 | 
 
 | 
|---|




 
						
					