2012/12/14【国際文化学科】
国際文化学科主催 学内食堂「HAPPY COOK」連携特別企画
体験講座「世界の食文化」
私たちが生きていく上で、日々欠かすことのできない「食」。世界にはどんな料理があり、人々は何を食べているのでしょうか。世界の「食」の拡がりと多様性を体験してみましょう。
【国際文化学科】
体験講座「世界の食文化」 詳細
日 時 | 2012年12月14日(金) 第1部 講 座 16:30~18:00 第2部 試食会 18:10~19:00 ※試食会のみの参加はできませんのでご注意ください。 |
---|---|
会 場 | 第1部 1号館2階 1213教室 第2部 1号館1階 Big Valley Cafe |
講 師 | 三浦 誉史加 講師(イギリス) 藤田 義孝 准教授(フランス) Dash Shobha Rani 講師(インド) 三宅 伸一郎 准教授(チベット) 李 青 教授(中国) 喜多 恵美子 准教授(韓国) |
参加対象 | 本学学生 |
申込方法 | 氏名・学生番号を記載の上、以下のアドレスまでお申し込みください。 E-mail yfjt■res.otani.ac.jp(担当:国際文化学科 藤田 義孝 准教授) ※上記の「■」を「@」に変更してください。 ※参加希望者多数の場合は、先着順となります。 |
備 考 | イベントの第2弾として、学内食堂と連携して、日替わりで世界各地の メニューの提供を予定しています。 【日時 2012年12月18日(火)~12月21日(金)】 |