博物館

開館記念特別展(出陳一覧)

<大谷大学博物館 開館記念特別展 「古典籍の魅力-大谷大学の名品-」 出陳一覧>

番号 パート 品  名 内  容 指定
1 大陸の文物と碑文 「昭仁寺碑文」拓本 貞観4(630)年刻 虞世南書
2 「化度寺故僧禅師舎利塔銘」
拓本
宋拓本 貞観5(631)年
欧陽詢書
重要文化財
3 「大唐太宗文皇帝製三蔵聖教序」拓本 永徽4(653)年
4 「王居士塔銘」拓本 旧拓本 顕慶3(658)年刻
敬客書
5 「大唐三蔵聖教序」拓本 宋拓本 咸亨3(672)年刻銘
王羲之書(懐仁集字)
6 「房山金剛経碑」拓本 武后期(655~705)
7 「信行禅師興教之碑」拓本 宋拓本 神龍2(706)年 重要文化財
8 「大唐西京千福寺多宝仏塔感応碑文」拓本 天宝11(752)年刻 顔真卿書
9 「顔魯公争坐位帖」拓本 宋拓本 広徳2(764)年
顔真卿書
10 「大秦景教流行中国碑」拓本 唐・建中2(781)年
11 『大宝積経』 「北京版チベット大蔵経」
第50筴
11 『阿毘達磨倶舎論本頌』 「北京版チベット大蔵経」
第258筴
12 天平文化の息吹 『判比量論』 重要文化財
13 『瑜伽師地論』巻37 五月一日経
14 『称讃浄土仏摂受経』 奈良後期 中将姫願経
15 百万塔並びに陀羅尼
16 『衆事分阿毘曇論』巻9 光覚知識一切経
法隆寺一切経
17 「東大寺西大門勅額」拓本
18 「東大寺大仏蓮弁線刻図様」拓本
19 平安貴族と仏教 『三教指帰』 鎌倉写本
20 『三教指帰注集』1・2・3・4 長承2~3(1133-4)年 重要文化財
21 『高野雑筆集』巻上・下 重要文化財
22 『春記』 長久2(1041)年2月 重要文化財
23 『本朝文粋』巻13 室町 浄妙寺供養願文
24 「後白河院庁下文」 永暦元(1160)年 浄妙寺
25 『大唐西域記』巻2 法隆寺一切経
大治元(1126)年
26 『掌中論』 法隆寺一切経
27 『阿毘達磨倶舎論本頌』 松尾社一切経
28 『灯指因縁経』 神護寺一切経
29 神護寺経帙 神護寺一切経の経帙
30 浄土教の展開 『往生要集』巻中 鎌倉刊本
30 『往生要集』巻下 元和9(1623)年 豪明書写奥書 古写本
31 「法然上人像(二祖対面図)」
32 『撰択本願念仏集』 重要文化財
33 「本願寺親鸞聖人縁起」(親鸞絵伝)巻1~4 安永7(1778)年 乗如証判
34 「皇太子聖徳奉讃」 親鸞筆
35 『教行信証』巻4 文安6(1449)年 書写奥書
35 『教行信証』巻6 延文5(1360)年 書写奥書
36 『唯信鈔文意』 建武2(1335)年 書写奥書
37 『浄土文類聚鈔』 慶長7(1602)年奥書
准如開版 (改装時転写か)
38 『末燈鈔』上巻 文安4(1447)年 蓮如所持本
38 『末燈鈔』下巻 文安4(1447)年
蓮如書写奥書 蓮如所持本
39 『歎異抄』 永正16(1519)年 端ノ坊本
40 『三帖和讃附正信偈』 文明5(1473)年刊 蓮如開版
41 「六字名号」 蓮如筆
42 『御文』第一帖・第二帖・第四帖・第五帖 室町- 証如開版
証如証判あり

スクロールできます。