alumnus

校友活動

幅広い校友を組織

大谷大学は、大学は学生や教員のためだけにあるのではなく、広く地域や社会に開かれた存在でなければならないと考えています。さまざまな社会的要請に応えるためには、大学と学外との間における日常的な情報の受発信や多様な交流の機会の拡大が必要であり、情報交換や交流の対象を増やす努力が求められていると考えます。

このような立場に立って、大谷大学は、卒業生、在学生の保護者のみならず、科目等履修生や生涯学習講座の受講生、あるいは近隣住民の方々、企業や法人の方々、元教職員、卒業生の保護者までもふくめ、本学の教育理念に理解を示してくださる方々を、広く“校友”として位置づけた活動の展開を指向しています。

大学から情報を発信するとともに、校友からご支援をいただき、自由なご意見をいただけるような、大学と校友との連関を目指す活動の拠点として、1995年に校友センターを開設し、同窓会、教育後援会、教育振興資金局などの業務を担当しています。

大谷大学教育後援会

大谷大学教育後援会は、全在学生の父母兄姉等の保証人(約3,400名)が会員となって組織され、大谷大学の教育・研究の発展と、学生生活環境の整備・改善に支援を行っています。また、会員相互並びに会員と大学との交流を深めることを目的に、各種の活動を行っています。なお、毎年、役員会・評議員会を開催して様々な事業計画を企画・推進しています。

大谷大学同窓会

大谷大学同窓会は、現在約38,000名(物故・不明会員を除く)の会員数を擁し、会員相互の、また会員と大学との交流を目的として設立されています。全国80の地域で組織されている同窓会支部は大学との共催で地域の方々を対象とした公開講演会(全国縦断夏季八十講)を催すなど、大学の発展に寄与する活動も行っています。

教育振興資金局<募金活動>

大谷大学の教育・研究、学生生活環境の充実並びに国際交流等の一層の推進を図るため、大谷大学では、校友センターを窓口として、同窓生や在学生の父母兄姉等をはじめ、広く法人・個人等を対象として教育振興資金の募金活動を行っています。

校友活動全般に関するお問い合わせ先

【受付時間】
月曜日~金曜日
9:00~11:30 12:30~17:00
※土・日・祝日および大学で定める休業日を除く。

《メールフォームは以下のリンクをクリックください》

  • 校友センター
  • TEL
    075-411-8124
  • 住所
    〒603-8143
    京都市北区小山上総町