研究内容

日本古代の仏教史像を、様々な切り口から捉えなおすことを目指しています。とくに正倉院文書を素材として、官人社会・都市社会の視角から仏教の展開を再構築することと、浄土信仰や太子信仰の黎明期の実態を明らかにすることに取り組んでいます。また、平安京の成立と展開についても関心があり、平安京以前の京都の歴史も視野に入れながら検討したいと考えています。

主な担当授業科目

日本仏教史/京都探究調査演習/京都探究講義/歴史学基礎演習

所属学会

大阪歴史学会/佛教史学会/正倉院文書研究会/続日本紀研究会/古代学協会/真宗連合学会

経歴・活動歴

1982年京都市生まれ。大谷大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。博士(文学)。
同朋大学仏教文化研究所所員を経て、2018年大谷大学文学部歴史学科着任。

主要著書・論文

単著

  •  『奈良時代の官人社会と仏教』(法蔵館、2014年)

論文

  •  「奈良時代浄土信仰論の再検討」
  •  「平城京社会における寺院と住民」
  •  「三経義疏の書写記録と撰述伝承」