News
大谷大学ニュース
-
-
教員コラム「時代をみつめる」9月号
-
【注意喚起】非公式なPowerPointテンプレートの販売サイトの確認
-
教員コラム「仏教あれこれ」
-
京都企業を知る!企業訪問プログラム
「1DAYオフィス訪問~文学・文化・歴史を次世代へつなげている企業を巡ろう~」を開催 -
京都企業を知る!企業訪問プログラム
「1DAYオフィス訪問~国際的な仕事に関連する企業を巡ろう~」を開催 -
「真宗大谷派教師資格取得コース」開設のご案内(2026年4月)
-
「おおたにキッズキャンパス~夏休みスマイルスクール~」を開催
-
本学関係学校である小松大谷高校(石川県)が全国高校野球選手権大会に出場!【2年連続4回目】
-
2026年度入学試験要項 公開
-
「学生と地域をつなぐ学まちコラボ事業」にGOEN食堂が採択
-
本学と愛媛県との就職支援に関する協定を締結
-
教員コラム「時代をみつめる」8月号
-
2025年度「卒業生アンケート実施」について
-
2024年度 自己点検・評価活動
-
2025年度第1回“人権問題を共に考えよう”全学学習会を開催
-
地域に寄りそうプロジェクト「北大路ロゲイニング(キタロゲ)」始動
-
中華人民共和国駐大阪総領事が本学を訪問
-
2025年度「暁天講座」を開講
-
2025年度 東本願寺奨学金奨学生証書授与式を実施
-
書道部が「だいまるきょうとっこがくえん」にて講座を実施
-
大阪・関西万博インド館 連携記念特別企画
インド館展示に係る生涯学習講座を開講
(共催:在大阪・神戸インド 総領事館 Indira Gandhi National Centre for the Arts) -
【重要】「2028 Otani next update!-大谷大学将来構想-」を公表
-
【重要】2026年度 公募制推薦入試における出願書類の変更
-
『祇園祭ごみゼロ大作戦2025』実施報告
-
JCSOSによる海外危機管理オリエンテーションを開催
-
大谷大学生チャレンジ企画「地域に寄りそうプロジェクト」認定式を開催
-
大谷大学学生会「大谷サンドwhichプロジェクト」
「OTN(オー・ティー・エヌ)サンド」完成披露会を開催 -
教員コラム「時代をみつめる」7月号
-
2025年6月 御命日勤行・講話 厳修