ここからサイトの主なメニューです

Home > 読むページ > 今という時間 > スイッチ

今という時間

今という時間 - [163]

「スイッチ」
谷口 奈青理(たにぐち なおり)

 「相談を受けて、親身になってアドバイスを考えるのだが、相手はなかなか納得してくれない。相手にとって役に立つ助言をするのは難しい」と言われることがある。
 相談には二つの種類があるようだ。一つは情報がほしいとか、よい方法を教えてほしいという相談で、受ける方も具体的な対処法を考える「対応モード」で応えるものである。気づかれにくいのがもう一つの「相談」である。人は話を聴いてもらいたい時にも「相談」という言葉を使う。これは何かを教えてほしいわけではないので「対応モード」では対処できない。ただ相手のする話を聴くという「聴きモード」で対応しなければならない相談なのである。この二つの見極めがまず大切である。
 聴くだけならば簡単だ、こんなにラクなことはないと思われるかもしれない。しかし不思議なことに、相談されるとなぜか「役に立つことを答えなければ」という気持ちになる。自動的に「対応モード」に入ってしまうのだ。このモードでは聴くだけだと「何も役に立つことを言えない」という無力感が相談を受ける人のこころをゆさぶる。しかし相手が本当に求めているのはアドバイスではなく、ただ話を聴いてもらうことなのだ。
 今、多くの人が自分の話を聴いてほしいと思っている。この人の話を聴こうと思ったら、意識してこころのスイッチを切り替えてほしい。「聴きモード」へのスイッチは、手動でしか入らないのである。

Home > 読むページ > 今という時間 > スイッチ

PAGE TOPに戻る

ここからサイトの主なメニューです