
5月22日(火)、国際文化学科主催の講演会が本学尋源講堂において開催されました。講師としてお招きしたのは、大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館副総領事シュテファン・ビーダーマン氏で、「EUとは何か-個人的な体験から」と題してお話していただきました。
シュテファン・ビーダーマン副総領事
ビーダーマン氏は、私たちにとっては理解しづらい「EU」の問題を、「家族」というキーワードを用いながら、その成立から現状に至るまでわかりやすく説明してくださいました。講演に続く質疑応答では、ビーダーマン氏がユーモアをまじえてお答えになり、ほぼ満席の会場も和やかな雰囲気につつまれました。
【国際文化学科】