編入学/社会人入試/大学院入試
推薦編入学
掲載しているものは、2021年度の内容です。2022年度募集概要は、6月下旬に掲載予定です。
推薦編入学人員
学部 | 学科 | コース ※1 |
九州大谷 短期大学 |
真宗大谷派 関連短期大学 ※5 |
仏教系 短期大学 ※6 |
---|---|---|---|---|---|
文 | 真宗 | 思想探究 現代臨床 国際 |
10名以内 ※2 |
各短期大学に 2名以内※2 |
各短期大学に 2名以内※2 |
仏教 | 仏教思想 現代仏教 |
||||
哲 | 哲学・西洋思想 心理学・人間関係学 倫理学・公共哲学 宗教学・死生学 |
||||
歴史 | 日本史 世界史 歴史ミュージアム 京都探究 |
||||
文 | 日本文学 現代文芸 | ||||
国際文化 | 英語コミュニケーション※7 欧米文化 アジア文化 |
||||
社会 | 現代社会 | 現代社会学 | - | - | |
コミュニティ デザイン |
地域政策学 社会福祉学※3 | - | - | ||
教育 | 教育 | 初等教育※7 幼児教育※4 |
- | - | |
合計 | - | 10名以内 | 各短期大学に 2名以内 |
各短期大学に 2名以内 |
[注] 募集のないコースもありますので、下記の※を参照してください。
※1 募集は各コース単位で行います。
※2 学科ごとに推薦人数枠を設けます。推薦人数枠は各短期大学宛に通知します。
※3 社会学部コミュニティデザイン学科社会福祉学コースについては、九州大谷短期大学(幼児教育学科又は福祉学科出身者に限る)から1名以内とします。社会学部コミュニティデザイン学科社会福祉学コースへ編入学した場合、社会福祉士国家試験受験資格については、2 年間での取得はできません。
※4 教育学科幼児教育コースについては、九州大谷短期大学(幼児教育学科出身者に限る)から1 名以内とします。原則として、2020 年度に幼稚園教諭二種免許状及び保育士資格を取得または取得見込みの者に限ります。なお、卒業時に幼稚園教諭二種免許状、保育士資格が取得できなかった場合には、本学編入学後の2 年間での幼稚園教諭一種免許状の取得は困難となります。また、幼稚園教諭二種免許状取得の有無にかかわらず、小学校教諭一種免許状の取得はできません。
※5 帯広大谷短期大学・札幌大谷大学短期大学部・函館大谷短期大学・飯田女子短期大学・京都光華女子大学短期大学部。ただし、文学部国際文化学科英語コミュニケーションコース、社会学部及び教育学部の募集は行いません。
※6 仁愛女子短期大学・正眼短期大学・高田短期大学・池坊短期大学・華頂短期大学・京都文教短期大学・京都西山短期大学・龍谷大学短期大学部・四天王寺大学短期大学部。ただし、文学部国際文化学科英語コミュニケーションコース、社会学部及び教育学部の募集は行いません。
※7 いずれの短期大学へも、文学部国際文化学科英語コミュニケーションコース、教育学部教育学科初等教育コースの募集は行いません。
推薦編入学者の条件
大谷大学に学ぶことに強い意欲をもつ者。加えて、次の項目のいずれかに該当する者。
(1)学業において優秀で、高い知的探究心をもつ者。
(2)内発的な知的関心、宗教的関心によって自主的に物事を深く理解しようとする態度のある者で、
いずれかの教科に優れた者。
(3)課外の活動に参加し、指導的な役割を持続的に果たしてきた者。
推薦編入学者の資格
(1)2020年度に、各指定短期大学を前期卒業、又は卒業見込みの者。
(2)大谷大学に専願の者。
入学者選考の方法
各短期大学学長の推薦を尊重し、提出書類及び面接によって選考します。
選考日・出願期間・合格発表日・入学手続締切日 (締切日消印有効)
手続締切日 |
|||
~ 11月25日(水) |