授業の履修

外国人留学研究生は、研究期間中は必ず1週間に5科目(10時間)以上の科目を履修しなければなりませんので、指導教員の指導のもとに研究計画をたて、履修科目を決定してください。
履修を決めた科目については、やむをえない理由がある場合を除き、欠席は認めません。必ず授業に出席してください。授業の欠席が続くと、在留資格を失い帰国を命ぜられる場合があります。やむをえず授業を欠席する場合は、指導教員に相談してください。

指導教員の初回指導日

研究期間はじめのオリエンテーション時に、指導教員の初回指導日をお知らせします。以下の内容を話し合ってください。
 
  1. 研究テーマの確認と研究計画の設定
  2. 履修科目の決定
  3. 履修科目の単位修得について

単位の修得

通常、履修している科目の単位は認定されません。ただし、希望者については、日本語能力を考慮して、指導教員の同意があれば、履修している科目の単位を修得することができます。単位修得を希望する方は、指導教員と相談のうえ、教務課で手続きを行ってください。
※単位を修得できない科目もありますので、ご注意ください。

定期試験 【単位修得を希望する場合】

単位修得の手続きを行った方は、各学期末に実施される定期試験を受験してください。履修科目の成績については、ポータルサイト「OTANI UNIPA」でお知らせします。

「研究報告書」の提出

研究期間を満了する時には、「研究報告書」を提出しなければなりません。定められた期日までに教務課へ提出してください。研究期間を満了し「研究報告書」を提出した方には「研究期間証明書」を発行します。

成績に関する証明書の発行

研究期間満了後に本学での成績に関する証明書を発行し、所属大学へ送付します。
所属大学での修了時期の都合等で、研究期間途中に証明書を発行する必要がある場合は、教務課へお問い合わせください。

学内ネットワークシステム『OUNET(オーユーネット)』 アカウント

図書館、総合研究室、慶聞館PC設置教室ではパソコンが自由に利用できます。
学内のネットワークシステム『OUNET(オーユーネット)』を利用するためには、アカウントが必要となります。正規生は、OUNET及びOTANI UNIPA(学生支援システム)利用者説明会に必ず出席してください。外国人留学研究生(交換留学生含む)は、初日オリエンテーションで渡します。
詳細は、教育研究支援課(響流館1F)までお問い合わせてください。

語学学習支援室「GLOBAL SQUARE」

日本語勉強会や、在学生との語学学習を通した交流行事を実施しています。
また、留学生の方をアシスタントとして採用し、在学生との外国語会話など、在学生の語学学習をサポートしてもらっています。
在学生との交流や自習など、気軽に利用してください。