一般入試[大学入学共通テスト利用入試]前期・後期
・国際学部は、2021年4月設置。
・入試日程は下記のとおり決定いたしましたのでご確認ください。(2020年7月29日現在)
ポイント
(1)優秀な成績で合格した方を対象として「入試特別奨学金」を給付します。(前期のみ)
(2)独立行政法人大学入試センターが実施する、大学入学共通テストの結果を利用して判定します。
(3)前期、後期の2回の判定を実施します。
(4)3教科(前期のみ)、又は2教科で判定を受けることができます。
(5)本学での個別学力試験等は課しません。
出願資格
(1)高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者、又は2020年度卒業見込みの者。
(2)通常の課程による12年の学校教育を修了した者、又は2020年度修了見込みの者。
(3)学校教育法施行規則第150条により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、又は2021年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
※個別の入学資格審査により出願を希望する場合は、事前に入学センターまでご連絡ください。
試験科目・配点
[3教科型] 前期のみ 【計3教科 600点満点】
教 科 【各200点】 |
科 目 【教科のうち、科目が複数の場合は1科目選択】 |
|
外国語 | 「英語」(リスニングを含む)「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」 | |
国 語 | 「国語」 | |
1教科 選択 |
地 歴 | 「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」 |
公 民 | 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」 | |
数 学 | 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」 「簿記・会計」「情報関係基礎」 |
備考
(1)本学での個別学力試験等は課しません。 (2)「外国語」「国語」「地歴・公民・数学(選択)」の3教科・3科目で判定します。 (3)「地歴」「公民」「数学」の得点は、大学入学共通テストの得点を200点満点に換算します。 (4)「地歴」「公民」「数学」で2教科・2科目以上受験した場合は、高得点の教科・科目で判定します。 (5)受験生の前年度大学入試センター試験の成績による判定は行いません。 |
[2教科型] 前期・後期 【計2教科 400点満点】
教 科 【各200点】 |
科 目 【教科のうち、科目が複数の場合は1科目選択】 |
|
外国語 | 「英語」(リスニングを含む)「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」 | |
国 語 | 「国語」 | |
備考
(1)本学での個別学力試験等は課しません。 (2)受験生の前年度大学入試センター試験の成績による判定は行いません。 |
試験日・出願期間・合格発表日・入学手続締切日 (締切日消印有効)
【前期】
学部 | ||||
---|---|---|---|---|
文学部 社会学部 教育学部 国際学部 |
実施日 1月16日(土) 1月17日(日) 1月30日(土) 1月31日(日) |
~ 1月15日(金) |
(3月2日(火))※ |
【後期】
学部 | ||||
---|---|---|---|---|
文学部 社会学部 教育学部 国際学部 |
実施日 1月16日(土) 1月17日(日) 1月30日(土) 1月31日(日) |
~ 2月24日(水) |
備考
(1)3教科型と2教科型でそれぞれ複数学科の併願が可能です。(学部を問いません。同一学科の併願も可能です。)【前期のみ】 (2)学部を問わず、複数学科の併願が可能です。 (3)大学入学共通テストの出願方法は、独立行政法人大学入試センターが発行する受験案内で確認してください。 |