ここからサイトの主なメニューです

Home > 2011年度新着一覧 > 2011年度大谷大学博物館「実習生展」開催【2011/9/6~9/24】

2011年度新着一覧

2011/09/06~2011/09/24【博物館】

2011年度大谷大学博物館「実習生展」開催
【2011/9/6~9/24】

本日より、大谷大学博物館では、秋季企画展とあわせて、博物館学課程履修学生による「実習生展」を開催しています。

この「実習生展」は、本学で博物館学課程の科目を履修し、将来「学芸員」を目指している学生が、座学で知識を得るだけではなく、展覧会の企画・制作・運営の総合的学習を行ってきた集大成ともいえる展示となります。展示までには、およそ5ヶ月という準備期間を経て、テーマの決定から展示品の選定、さらには展示の順番や照明の角度まで、実習生が主体となって取り組んでいます。

会期中は、13:30より実習生による解説を、各班ごとに行っています。是非お越しください。

  • A班/一休の生涯と伝承(解説担当の刀祢槙子さん)
  • B班/清凉寺釈迦堂-天竺から日本へ-(解説担当の小林理紗さん)
  • C班/境界を護る-辟邪の象徴-(解説担当の高峰美咲さん)

【左上写真】A班/一休の生涯と伝承(解説担当の刀祢槙子さん)
【右上写真】B班/清凉寺釈迦堂-天竺から日本へ-(解説担当の小林理紗さん)
【下段写真】C班/境界を護る-辟邪の象徴-(解説担当の高峰美咲さん)

【大谷大学博物館】

開催初日の解説を終えて

【B班解説担当の小林理紗さんのコメント】
1ヶ月前から解説の準備を行っていましたが、今日は初日ということもあって、緊張してうまく話せなかった気がします。分かりやすく解説するために、日々努力していきますので、たくさんの方にご来場いただきたいと思います。

Home > 2011年度新着一覧 > 2011年度大谷大学博物館「実習生展」開催【2011/9/6~9/24】

PAGE TOPに戻る

ここからサイトの主なメニューです